エレキギター/DTM

DTM初心者の作曲論その1

ひさしぶりにDTMネタです。

私は先に歌詞を考えるので、曲を作る段階でテーマや歌詞の流れがある程度は
決まっていることになっています。

さて、肝心のメロディですが、思い浮かぶのを待っています。
これを言ってしまったら身も蓋もないですが、鼻歌でもなんでも良いので歌ってみましょう。

この時に、出来たらボイスレコーダーでその音を録音しましょう
最近はスマホでも録音できますね。

せっかく良いメロディが浮かんでも、その音を拾っているうちに忘れるということが
多々ありますが、それほど勿体無いことはないですね。

浮かんだメロディは自分で耳コピをして打ち込んでいきましょう。
慣れです。

作曲論の続きはまた次回。

最後に私の2011年に作成した楽曲、「Rock Show」をどうぞ。


安全運転のお供に、ドライブレコーダーは如何でしょう?
ニャン太郎
ニャン太郎
下記からどうぞ。