スポンサードリンク
車の部品が故障し、痛い出費が予定されていますが、車にまつわるお金の話です。

【アウディ整備メモ】A6 エキゾースト警告灯点灯車の話です。
5月に無事、車検をパスし、次はタイヤ交換かな?タイヤ、サイズが大きいから高いなー、と思いつつ過ごしていたのですが・・...
自分の車は5月に買ったので、当然、点検・車検は5月に行わなければなりません。
そうすると直面するのが、自動車税の納付です。
排気量がおよそ2800ccなので、自動車税は51,000円です。
それに車検が加わります・・・
※車検はディーラーで行い、トータル16万ほどかかりました
前はクレジットカードの分割払いで払っていましたが、年率14%前後と、結構な手数料が取られます。
痛いですね。
そこで、銀行でマイカーローンを組むことにしました。
※一部の銀行では、車の整備費用もローンを組めます
で、店に行くのが面倒なので、ちゃちゃっと口座開設&申込みができる住信SBIネット銀行でローンを組みました。
・本人確認書類はスマホ等で撮影、ネットでアップロード
・職場に在籍確認の連絡があり(2回ほど)
・1週間程度で仮審査~本審査まで完了
ネット銀行は初めて口座開設をしましたが、セブン銀行のATMなどで入金ができ、ATMの手数料も24時間無料なのも良いですね。
ぜひ参考になさってください。
なお、SBIネット銀行へ口座開設の際は、下記サイトに無料登録&自己アフィリエイトでの登録をすると、キャッシュバックがありますのでぜひ!
スポンサードリンク
スポンサードリンク
ニャン太郎
下記からどうぞ。